2024年12月1日日曜日
【A太郎スケジュール2024年12月以降】
2024年11月29日金曜日
独演会!
2024年11月1日金曜日
【A太郎スケジュール2024年11月以降】
【A太郎スケジュール2024年11月以降】
11月1日(金)BRUTUS掲載
BRUTUS(ブルータス)2024年11/15号 発売日2024年11月1日(金)
マガジンハウス
『BRUTUS』1019号
~それでも欲しい時計、どれですか?~
全国の書店、コンビニエンスストア、ネット書店で販売(880円)
https://brutus.jp/magazine/issue/1019/
11月1日(金)〜4日(月・祝)
名古屋大須演芸場 11月定席寄席主任 後援:名古屋市
-
11月1日(金)
大須演芸場
名古屋市中区大須2-19-39
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
柳家三亀司
桂三四郎
仲入り
登龍亭福三
よしおかつかさ
昔昔亭A太郎
11月2日(土)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
柳家三亀司
桂三四郎
仲入り
登龍亭福三
登龍亭獅篭
オレンジ 田中哲也
昔昔亭A太郎
11月3日(日)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
登龍亭福三
アンダーポイント
桂三四郎
仲入り
旭堂左南陵
登龍亭獅篭
鏡味味千代
昔昔亭A太郎
11月4日(月・祝)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
オレンジ 田中哲也
桂三四郎
仲入り
登龍亭幸福
登龍亭獅篭
鏡味味千代
昔昔亭A太郎
料金(各回)
一般: 前売3000円 当日3000円
シニア(65才以上): 前売2800円 当日3000円
障がい者: 前売2700円 当日2800円
学生(小学生~大学生): 前売2000円 当日2100円
小学生以下: 前売2100円 当日2300円
【チケットについて】
・大須応援団友の会(※名鉄ホールチケットセンターは取り扱い無し): 2600円
・通し券(当日大須演芸場のみのお取り扱いとなります、当日夜の部が追加1000円で見られる券お得な券です)
1.前売り券ご購入のシニア・学生の方は前売り券と身分証明など年齢確認出来る物をご入場の際に
ご掲示確認の上ご入場とさせて頂きます。
2.大須応援団友の会会員の方で前売り券ご購入の場合はご入場の際に必ず会員証をご掲示確認の上
ご入場とさせて頂きます。
3.障がい者の方に付き添いのお客様は、1名まで障がい者の方と同じ価格でチケットをお買い求めいただけます。
注:大須演芸場窓口・大須おみやげカンパニーのみ対応
https://www.osuengei.nagoya/admission_fee
https://osuengei.nagoya/ticket
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2431709
11月5日(火)
お江戸上野広小路亭定席昼の部
11:30開演11:50開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
※A太郎の出番は13:00頃になります
主任:三笑亭可龍
https://www.geikyo.com/schedule/jyoseki_detail.php?id=15564
11月6日(水)
お江戸上野広小路亭しのばず寄席
夜の部16:20開場 16:50開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
三遊亭ば馬
昔昔亭喜太郎
昔昔亭A太郎
ノン老いる小林
三遊亭萬橘
仲入り
神田春陽
八幡カオル
春風亭愛橋
予約1500円 当日2000円
ご予約
電話03-3833-1789
11月8日(金)
柳昇一門会2024「春風亭小柳枝トリビュートの会」
18:20開場18:45開演
北とぴあ3階つつじホール
住所:東京都北区王子1丁目11−1
アクセス:https://www.hokutopia.jp/access/
東京メトロ南北線 王子駅 5番出口直結
JR京浜東北線 王子駅 北口より徒歩2分
都電荒川線 王子駅前駅より徒歩 5分
【御案内】瀧川鯉朝
瀧川鯉三郎「権助魚」
昔昔亭A太郎「堀の内」
昔昔亭桃之助「時そば」
春風亭傅枝「粗忽長屋」
瀧川鯉昇「二番煎じ」
仲入り
トークコーナー「俺たちが知ってる小柳枝の横顔」
(瀧川鯉昇/春風亭笑好/春風亭愛橋/柳亭芝楽/瀧川鯉橋/春風亭柳雀/春風亭昇也/春風亭昇市)
春風亭昇吾「狸札」
春風亭昇乃進「雑排」
春風亭柳好「野ざらし」
春風亭柳之助「芝浜」
全席指定席
前売3500円当日4000円
【チケットお取り扱い】
イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/4165210001
お問い合わせ
070-2173-2796
柳昇一門会実行委員会
11月9日(土)第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
会場:岐阜市文化センター 和室(舞台付)岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
11月10日(日)
NHK文化センター岐阜教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:13:30~15:00
場所:NHK文化センター岐阜
岐阜市橋本町1-10-1 JR岐阜駅内・アクティブG 3階
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1301932.html
11月11日(月)
お江戸上野広小路亭しのばず寄席
夜の部16:20開場 16:50開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
立川談声
三遊亭兼矢
昔昔亭A太郎
宮田 陽・昇
瀧川鯉昇
仲入り
三遊亭兼好
坂本頼光
三遊亭好楽
予約1500円 当日2000円
ご予約
電話03-3833-1789
11月13日(水)
渋谷らくご「10周年記念御礼興行」
18時開演回「創作らくご」
17:30開場 18:00開演 (18:00~19:00)
http://eurolive.jp/shibuya-rakugo/
渋谷区円山町1-5 ユーロライブ
http://eurolive.jp/
出演
昔昔亭A太郎
立川談吉
瀧川鯉八
【劇場観覧チケット販売リンク】
https://shiburaku-2024-1113-1800.peatix.com/
料金:
大人一般 1500円
大人会員 1400円 ※受付にてユーロスペース会員証要提出
学生 1000円 ※受付にて学生証要提出
高校生・落研 700円 ※受付にて学生証要提出
当日は電子チケットを窓口にて確認いたします。発券の必要はございません。
★渋谷らくご回数券(窓口限定販売)をお持ちのお客様
当日券販売開始時間より窓口にて受付となります。
なお回数券を利用の場合は当日券扱いとなりますので、前売り券完売の際にはご入場いただけない可能性がございます。予めご了承ください。
・当日券は開演時間の1時間前よりユーロライブ窓口にて販売開始となります。
・前売券完売の際には当日券の販売はございません。予めご了承ください。
・整理番号順のご入場、自由席です。
【オンライン生配信 視聴チケット】
https://shiburaku-2024-1113-1800-online.peatix.com/
料金:1500円/24時間のアーカイブあり
!注意!
※終演後はご購入いただけませんのでご注意ください。
※配信チケットは200名様までで売り止めとなります、予めご了承ください。
※ユーロライブでの観覧チケットはオンライン用のチケットをご購入いただいても入場できませんのでご注意ください。
こちらはご自宅で配信を視聴する「オンラインチケット」用のリンクです。劇場観覧の前売券ではありませんのでご注意ください。
11月16日(土)〜20日(水)
11月中席後半 浅草演芸ホール 夜の部主任
夜の部 16:40開演
浅草演芸ホール(台東区浅草1-43-12 六区ブロードウエイ商店街中央)
出演者
昔昔亭喜太郎
おせつときょうた
笑福亭羽光
昔昔亭桃之助
ザ・ニュースペーパー
雷門小助六
三遊亭笑遊
ボンボンブラザース
昔昔亭桃太郎
~仲入り~
春風亭昇也
ねづっち
玉川太福
三遊亭遊雀
林家喜之輔
主任:昔昔亭A太郎
【料金】
木戸で料金お支払いの際にチラシ、あるいはチラシの画像をご提示されると大人・学生は500円割引になります。
ほかの割引と併用することはできませんのでご了承ください。
大人3,000 円
学生2,500 円
子供1,500 円
夜割(18時~)
大人2,500 円
学生2,000 円
子供1,500 円
夜割(19時~)
大人2,000 円
学生1,500 円
子供1,500 円
※「夜割」のチケットは当日の夜割が始まる時間に販売開始となります。
事前購入はできませんのでご了承ください。
障がいをお持ちの方へ
浅草演芸ホールでは、障がいがある方も気軽にホールに足を運んで、公演を楽しんでいただきたいとの想いから、障害者手帳をお持ちの方を対象に入場料金を割引きしております。
(例:大人3,000円のところ、500円割引で2,500円)
チケット購入の際に、必ずお持ちの手帳をご提示ください。
なお、付添いのお客様は、障害者手帳1冊につき1名様が同じ料金となります
※夜割にも値引きは適用されます。
(18時~大人2,500円のところ、500円割引きで2,000円
19時~大人2,000円のところ、500円割引きで1,500円)
https://www.asakusaengei.com/ticket/
番組詳細
https://www.geikyo.com/schedule/jyoseki_detail.php?id=15551
皆様のご来場をお待ちしております!
11月19日 ワークショップ
11月21日(木)
上野広小路亭しのばず寄席
昼の部 11:30開場 12:00開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
三遊亭こと馬
三遊亭金の助
昔昔亭A太郎
三遊亭遊雀
江戸家まねき猫
立川談四楼
仲入り
神田茜
柳亭楽輔
ねづっち
瀧川鯉昇
予約2000円 当日2500円
ご予約
電話03-3833-1789
11月21日(木)
『歌助一笑会』
18:30開演
ふれあいふるさと館(東京新潟県人会館)
東京都台東区上野1-13-6
東京メトロ千代田線「湯島駅」6番出口から徒歩1分
https://niigatakenjinkaikan.com/access/
前売:1200円 当日:1500円
桂歌助
ゲスト:昔昔亭A太郎
11月22日 新宿末廣亭 17:15
11月23日(土) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
会場:岐阜市文化センター 和室(舞台付)岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
11月24日(日)
NHK文化センター岐阜教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:13:30~15:00
場所:NHK文化センター岐阜
岐阜市橋本町1-10-1 JR岐阜駅内・アクティブG 3階
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1301932.html
11月26日(火)
上野広小路亭しのばず寄席
昼の部 11:30開場 12:00開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
立川幸路
三遊亭あら馬
日向ひまわり
昔昔亭A太郎
やなぎ南玉
三遊亭王楽
仲入り
国本はる乃
三遊亭萬橘
江戸家まねき猫
立川龍志
予約2000円 当日2500円
ご予約
電話03-3833-1789
11月27日 新宿末廣亭 17:15
12月5日 しのばず寄席 17:55
12月6日(金) 浅草早朝寄席
12月7日(土)
NHK文化センター岐阜教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:13:30~15:00
場所:NHK文化センター岐阜
岐阜市橋本町1-10-1 JR岐阜駅内・アクティブG 3階
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1301932.html
12月8日(日) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室・発表会
会場:岐阜市文化センター 和室(舞台付)岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
12月9日(月)・12月10日(火)
「第三回 A太郎・羽光 落語会 in 長泉」
18:30開場 19:00開演 ※12月9日(月)・10日(火)両日とも同時刻での開場開演となります
会場 長泉町文化センター ベルフォーレ「イベントホール」
静岡県駿東郡長泉町下土狩821-1
https://nagaizumi-culture-c.jp/access/
一般 2,000円
高校生以下 500円
全席自由席
※1日分の金額です。2日間ご希望の方は2日分お買い求めください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※中学生以下は保護者同伴でお願いします。
【ベルフォーレ友の会インターネット販売】
2024年10月12日(土)09:00~下記サイトより受付開始。
https://p-ticket.jp/nagaizumi-culture-c
【窓口販売】
2024年10月12日(土)13:00~ベルフォーレ窓口にて販売開始。
※電話予約(055-989-0001)も13:00~受付開始です。
【その他プレイガイド】
●コミュニティながいずみ 055-986-2289
●三島市民文化会館 055-976-4455
※発売時間は各プレイガイドにより異なります。
主催:長泉町文化センター/三島熱海落語会
お問い合わせ:長泉町文化センター ベルフォーレ055-989-0001
https://nagaizumi-culture-c.jp/jisyu/163/
12月16日 しのばず寄席 12:35
12月20日(金)
「A太郎・頼光二人会 その3~上野広小路亭しのばず寄席特選会~」
18:00開場18:30開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
昔昔亭A太郎
坂本頼光
予約2500円(前日まで)
当日3000円
お江戸演芸倶楽部会員の方は、全5回ある「しのばず寄席特別興行」の枠をご利用いただけます。
(一枚につき二名様まで、お一人様2000円)
ご予約
電話03-3833-1789
12月27日(金)
【大成金2024】
イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階)
東京メトロ 日比谷線・千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口直結
https://www.iino.co.jp/hall/access/
第一部 13:00開場13:30開演
笑福亭羽光
三遊亭小笑
神田伯山
仲入り
春風亭柳雀
瀧川鯉八
春風亭昇也
第二部 17:30開場18:00開演
桂宮治
昔昔亭A太郎
桂伸衛門
仲入り
柳亭小痴楽
春風亭昇々
前売4000円 当日4500円
10月6日(日)10:00よりチケットぴあにて発売
Pコード:529-729
2025年1月3日 横浜にぎわい座
2025年1月4.6.7日 新宿夜 池袋夜
2025年1月11日(土) 岐阜
2025年1月12日(日)しのばず寄席 夜トリ
2025年1月18日(土) 金沢文庫
2025年1月19日(日)
NHK文化センター青山教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:10:30~12:00
場所:NHK文化センター青山教室 408教室
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1305662.html
2025年2月2日(日)
NHK文化センター青山教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:10:30~12:00
場所:NHK文化センター青山教室
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1305662.html
2025年2月16日(日)
NHK文化センター青山教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:10:30~12:00
場所:NHK文化センター青山教室
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1305662.html
2025年2月16日(日)
チケット持ってますのでお声掛け下さい🙇
宜しくお願い致します!
「昔昔亭桃太郎一門会」
13:30開場 14:00開演
なかの芸能小劇場
中野区中野5-68-7 スマイルなかの2階
出演
#昔昔亭桃太郎
#昔々亭慎太郎
#春風亭愛橋
#柳亭芝樂
#昔昔亭桃之助
#昔昔亭A太郎
#昔昔亭喜太郎
#昔昔亭昇
前売3000円 当日3500円
お問い合わせ先
1adp1203@gmail.com
2025年2月22日(土)
昔昔亭A太郎独演会
13:30開場 14:00開演
岐阜市文化センター舞台付き和室
岐阜市金町5-7-2
出演
昔昔亭A太郎
一般:予約2500円 当日3000円
学生(要学生証提示):予約1500円 当日2000円
中学生以下:予約1000円 当日1500円
お問い合わせ・ご予約
Eメール: kirinnowa@icloud.com
2025年3月2日(日)
NHK文化センター青山教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:10:30~12:00
場所:NHK文化センター青山教室
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1305662.html
3月7日 京都
2025年3月16日(日)
NHK文化センター青山教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:10:30~12:00
場所:NHK文化センター青山教室 408教室
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1305662.html
2025年3月23日(日)
『昔昔亭A太郎独演会Vol.18』
千代田区立内幸町ホール
千代田区内幸町1-5-1(新橋駅/内幸町駅から徒歩5分)
18:30開場 19:00開演
出演:昔昔亭A太郎
前売2500円 当日3000円
【チケットのお取り扱い】
チケットぴあ
※発売日詳細が決まり次第更新致します
2025年3月30日(日)
NHK文化センター青山教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:10:30~12:00
場所:NHK文化センター青山教室 408教室
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1305662.html
2025年6月21日(土)
なかの芸能小劇場
中野区中野5-68-7 スマイルなかの2階
7月19日 静岡
「A太郎、柳雀の熱血暇つぶしトーク」
https://radiotalk.jp/program/77138
Radiotalkにて配信中!
2024年10月8日火曜日
【名古屋 大須演芸場 11月定席寄席主任!】
秋の行楽は名古屋・大須演芸場で決まり!
大須演芸場で一年ぶり三回目の定席主任を務めさせていただきます昔昔亭A太郎です。
どこから入っても楽しめる盤石の顔付け…!当日お一人でふらりといらしても団体様でいらしても充分お楽しみいただける内容となっております。
皆様のお越しをお待ちしております!
---
11月1日(金)〜4日(月・祝)
名古屋大須演芸場 11月定席寄席主任 後援:名古屋市
11月1日(金)
大須演芸場
名古屋市中区大須2-19-39
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
柳家三亀司
桂三四郎
仲入り
登龍亭福三
よしおかつかさ
昔昔亭A太郎
11月2日(土)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
柳家三亀司
桂三四郎
仲入り
登龍亭福三
登龍亭獅篭
オレンジ 田中哲也
昔昔亭A太郎
11月3日(日)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
登龍亭福三
アンダーポイント
桂三四郎
仲入り
旭堂左南陵
登龍亭獅篭
鏡味味千代
昔昔亭A太郎
11月4日(月・祝)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
オレンジ 田中哲也
桂三四郎
仲入り
登龍亭幸福
登龍亭獅篭
鏡味味千代
昔昔亭A太郎
料金(各回)
一般: 前売3000円 当日3000円
シニア(65才以上): 前売2800円 当日3000円
障がい者: 前売2700円 当日2800円
学生(小学生~大学生): 前売2000円 当日2100円
小学生以下: 前売2100円 当日2300円
【チケットについて】
・大須応援団友の会(※名鉄ホールチケットセンターは取り扱い無し): 2600円
・通し券(当日大須演芸場のみのお取り扱いとなります、当日夜の部が追加1000円で見られる券お得な券です)
1.前売り券ご購入のシニア・学生の方は前売り券と身分証明など年齢確認出来る物をご入場の際に
ご掲示確認の上ご入場とさせて頂きます。
2.大須応援団友の会会員の方で前売り券ご購入の場合はご入場の際に必ず会員証をご掲示確認の上
ご入場とさせて頂きます。
3.障がい者の方に付き添いのお客様は、1名まで障がい者の方と同じ価格でチケットをお買い求めいただけます。
注:大須演芸場窓口・大須おみやげカンパニーのみ対応
https://www.osuengei.nagoya/admission_fee
https://osuengei.nagoya/ticket
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2431709
2024年10月3日木曜日
【11月中席後半 浅草演芸ホール 夜の部主任!】
11月16日(土)〜20日(水)
11月中席後半 浅草演芸ホール 夜の部主任
夜の部 16:40開演
浅草演芸ホール(台東区浅草1-43-12 六区ブロードウエイ商店街中央)
出演者
昔昔亭喜太郎
おせつときょうた
笑福亭羽光
昔昔亭桃之助
ザ・ニュースペーパー
雷門小助六
三遊亭笑遊
ボンボンブラザース
昔昔亭桃太郎
~仲入り~
春風亭昇也
ねづっち
玉川太福
三遊亭遊雀
林家喜之輔
主任:昔昔亭A太郎
【料金】
木戸で料金お支払いの際にチラシ、あるいはチラシの画像をご提示されると大人・学生は500円割引になります。
ほかの割引と併用することはできませんのでご了承ください。
大人3,000 円
学生2,500 円
子供1,500 円
夜割(18時~)
大人2,500 円
学生2,000 円
子供1,500 円
夜割(19時~)
大人2,000 円
学生1,500 円
子供1,500 円
※「夜割」のチケットは当日の夜割が始まる時間に販売開始となります。
事前購入はできませんのでご了承ください。
障がいをお持ちの方へ
浅草演芸ホールでは、障がいがある方も気軽にホールに足を運んで、公演を楽しんでいただきたいとの想いから、障害者手帳をお持ちの方を対象に入場料金を割引きしております。
(例:大人3,000円のところ、500円割引で2,500円)
チケット購入の際に、必ずお持ちの手帳をご提示ください。
なお、付添いのお客様は、障害者手帳1冊につき1名様が同じ料金となります
※夜割にも値引きは適用されます。
(18時~大人2,500円のところ、500円割引きで2,000円
19時~大人2,000円のところ、500円割引きで1,500円)
https://www.asakusaengei.com/ticket/
番組詳細
https://www.geikyo.com/schedule/jyoseki_detail.php?id=15551
皆様のご来場をお待ちしております!
2024年9月30日月曜日
【A太郎スケジュール2024年10月以降】
お江戸上野広小路亭しのばず寄席
夜の部16:20開場 16:50開演
お江戸上野広小路亭
三遊亭ば馬
昔昔亭喜太郎
昔昔亭A太郎
ノン老いる小林
三遊亭萬橘
仲入り
神田春陽
八幡カオル
春風亭愛橋
予約1500円 当日2000円
ご予約
電話03-3833-1789
夜の部 16:40開演
浅草演芸ホール(台東区浅草1-43-12 六区ブロードウエイ商店街中央)
出演者
昔昔亭喜太郎
おせつときょうた
笑福亭羽光
昔昔亭桃之助
ザ・ニュースペーパー
雷門小助六
三遊亭笑遊
ボンボンブラザース
昔昔亭桃太郎
~仲入り~
春風亭昇也
ねづっち
玉川太福
三遊亭遊雀
林家喜之輔
主任:昔昔亭A太郎
【料金】
木戸で料金お支払いの際にチラシ、あるいはチラシの画像をご提示
ほかの割引と併用することはできませんのでご了承ください。
大人3,000 円
学生2,500 円
子供1,500 円
夜割(18時~)
大人2,500 円
学生2,000 円
子供1,500 円
夜割(19時~)
大人2,000 円
学生1,500 円
子供1,500 円
※「夜割」のチケットは当日の夜割が始まる時間に販売開始となり
事前購入はできませんのでご了承ください。
障がいをお持ちの方へ
浅草演芸ホールでは、障がいがある方も気軽にホールに足を運んで
(例:大人3,000円のところ、500円割引で2,500円)
チケット購入の際に、必ずお持ちの手帳をご提示ください。
なお、付添いのお客様は、障害者手帳1冊につき1名様が同じ料金
※夜割にも値引きは適用されます。
(18時~大人2,500円のところ、500円割引きで2,00
19時~大人2,000円のところ、500円割引きで1,500
https://www.asakusaengei.com/t
番組詳細
https://www.geikyo.com/schedul
皆様のご来場をお待ちしております!
2024年9月29日日曜日
A太郎独演会アンケート②
A太郎独演会アンケート①
2024年9月3日火曜日
【A太郎スケジュール2024年9月以降】
【A太郎スケジュール2024年9月以降】
9月1日(日)
『立川志の彦落語会 in 高崎』
午前の部:開演11時
午後の部:開演14時30分
出演
立川志の彦
ゲスト:昔昔亭A太郎
場所:高崎市総合福祉センター 会議室1
https://www.tamagohall.com/
チケット
自由席 2000円
ご予約・お問合せ rakugo@shinohiko.com
チケット販売:7月6日(土)より発売開始
チケットぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2424872
未就学児童のご入場はご遠慮ください。
http://shinohiko.com/live0901-4/
9月1日(日)~10日(火)
新宿末廣亭 九月上席 夜の部 16:40〜
新宿区新宿3-6-12
※交互出演、A太郎の出演日は3日(火)は昼の部(13:30)、2日(月)、4日(水)、5日(木)、10日(火)は夜の部17:00頃になります
https://www.geikyo.com/schedule/jyoseki_detail.php?id=15362
主任: 昔昔亭桃之助
9月6日(金)
「A太郎・昇咲二人会 その1」
18:00開場18:30開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
昔亭A太郎
春風亭昇咲
予約2500円(前日まで)
当日3000円
ご予約
電話03-3833-1789
9月6日(金)〜10日(火)
お江戸上野広小路亭定席 9月上席後半
11:20開場 11:50開演
※A太郎の出演は仲入り後、14:30頃になります
7日休演
主任: 春風亭愛橋
http://www.geikyo.com/lite/schedule/jyoseki_detail.php?id=15390
2024年9月7日(土) ~ 2024年12月8日(日)
【岐阜】第410回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
会場:岐阜市文化センター 和室(舞台付)岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
募集対象: 小学生・中学生 15名
※小学1、2年生は保護者の同伴が必要
開催日程
体験教室 13:30~15:00
①9月7日(土)
②9月23日(月・祝)
③10月12日(土)
④10月27日(日)
⑤11月9日(土)
⑥11月23日(土・祝)
⑦発表会: 12月8日(日)
リハーサル 13:30~14:30
発表会開場14:30 開演14:45
参加料金:1000円 ※子どものみ、稽古から発表会までの合計7回分で1000円です
お問合せ:岐阜市文化センター
TEL:058-262-6200 FAX:058-262-6229
MAIL:infogcc@g-ncc.jp
募集期間:令和6年6月19日(水)9時~7月19日(金)
岐阜市文化センターHPの申込フォームよりお申し込みください。(応募可能期間6/19~7/19)
またはチラシ裏面応募用紙に必要事項を記入し、岐阜市文化センターへ持参、郵送、FAXでご提出ください。裏面応募用紙の①~⑧の項目を入力してメールで申し込むこともできます。
主催:一般財団法人岐阜市公共ホール管理財団・岐阜市
後援:岐阜市笑いと感動のまちづくり実行委員会
https://gifu-civic.info/sponsors/sponsors-6782/
9月8日 新宿末廣亭19:25
9月11日(水)〜15日(日)
お江戸上野広小路亭定席 9月中席前半
11:20開場 11:50開演
※A太郎の出演は仲入り後、14:30頃になります
主任: 春風亭柳太郎
http://www.geikyo.com/lite/schedule/jyoseki_detail.php?id=15430
9月11日(水)
お江戸上野広小路亭しのばず寄席 夜の部
夜の部16:20開場 16:50開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
立川幸朝
昔昔亭A太郎(17:20~)
キラーコンテンツ
桂枝太郎
仲入り
神田桜子
三遊亭笑遊
江戸家まねき猫
三笑亭可龍
予約1500円 当日2000円
ご予約
電話03-3833-1789
9月12日(木) 浅草演芸ホール早朝寄席
9月15日(日)
笑福亭羽光昔昔亭A太郎春風亭昇々三人会
18:00開場18:20開演
会場:亀戸梅屋敷(江東区亀戸4-18-8)
JR&東武線「亀戸駅」から徒歩7分
https://www.city.koto.lg.jp/spot/kamedoume.html
昔昔亭A太郎
笑福亭羽光
春風亭昇々
入場料3500円
ご予約受付
メール:daifukusan1031@gmail.com
9月16日(月・祝)
お江戸上野広小路亭しのばず寄席
昼の部 11:30開場 12:00開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
桂優々
日向ひまわり
昔昔亭A太郎(13:05~)
一矢
柳亭楽輔
仲入り
三遊亭花金
三遊亭兼好
瞳ナナ
春風亭柳之助
予約2000円 当日2500円
ご予約
電話03-3833-1789
9月22日(日)
昔昔亭A太郎独演会
13:30開場 14:00開演
岐阜市文化センター舞台付き和室
岐阜市金町5-7-2
出演
昔昔亭A太郎
一般:予約2500円 当日3000円
学生(要学生証提示):予約1500円 当日2000円
中学生以下:予約1000円 当日1500円
お問い合わせ・ご予約
Eメール: kirinnowa@icloud.com
9月23日(月・祝)【岐阜】第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
9月25日(水)
青空うれし師匠(仕掛け人)
第31回 梅岩寺寄席
午後2時開演
会場:梅岩寺客殿
住所:東村山市久米川町五丁目24番地6
西武新宿線「東村山駅」東口よりグリーンバス久米川町循環「第二中学校前」下車、すぐ
https://www.tama6.jp/meguri/place/post_29.html
出演
青空うれし
林家楽一
昔昔亭A太郎
ニックス
風呂わく三
コント青年団
先着50名様お電話でお申込みください
お電話042-391-0230
9月28日(土)
鶴めいホールA太郎独演会 (昼と夜)
会場:鶴めいホール
住所:東京都千代田区飯田橋2-5-4
東西線・半蔵門線・都営新宿線九段下駅 3a・3b・5番出口より徒歩4分
昼の部:午後1時半開場 2時開演
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2422020&rlsCd=001
夜の部:午後5時半開場 6時開演
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2422033&rlsCd=001
各回3000円 整理番号付き自由席
昼と夜で全部ネタを変えます。
昼3席、夜3席。一日六席。どうぞ宜しくお願いします。
9月30日(月)
お江戸上野広小路亭しのばず寄席
昼の部 11:30開場 12:00開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
瀧川鯉丸
宝井琴鶴
昔昔亭A太郎(13:05~)
桂小すみ
立川談四楼
仲入り
玉川奈々福 曲師:沢村まみ
三遊亭圓橘
江戸家まねき猫
瀧川鯉昇
予約2000円 当日2500円
ご予約
電話03-3833-1789
10月9日(水) 浅草演芸ホール早朝寄席
10月10日(木) 11:00~12:00
創遊・楽落らいぶVol.73 音楽家と落語家のコラボレーション
東京文化会館小ホール
住所: 東京都台東区上野公園5-45
アクセス
JR「上野駅」公園口前
東京メトロ「上野駅」7番出口徒歩5分
京成電鉄「京成上野駅」公園口徒歩7分
https://t-bunka.jp/access/
出演
落語: 昔昔亭A太郎
トロンボーン: 郡 恭一郎
ほか
第1部: ミニコンサート
第2部: 落語と音楽のコラボレーション「愛宕山」
全席指定: 1,100円
【チケットご予約】
東京文化会館チケットサービス
電話03-5685-0650
インターネット
https://piagettii.s2.e-get.jp/web5ap03a/pt/?G=tk7k42bu&app=s3pt0&RTNfld=t-bunka&RTNent=pe&RTNmyp=pm&RTNtik=pt&s=241010u&k=38604fe4ce30afcb4479960408e02b8d5c7aff88lym78nqn
イベント詳細
https://www.t-bunka.jp/stage/22827/
10月11日(金)
お江戸上野広小路亭しのばず寄席 夜の部 トリ
夜の部16:20開場 16:50開演
お江戸上野広小路亭
笑福亭ちづ光
春風亭昇咲
三遊亭楽松
ナオユキ
立川談幸
仲入り
一龍齋貞弥
キラーコンテンツ
昔昔亭A太郎
予約1500円 当日2000円
ご予約
☎03-3833-1789
10月12日(土) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
10月13日 岐阜NHK講座
10月19日(土)
北海道 鶴居福北寄席
13:30開場 14:00開演
会場: 鶴居村総合センター 多目的ホール
住所: 北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1
出演
日向ひまわり
昔昔亭A太郎
ねづっち
桂伸都
お囃子:舩窪舞子社中
前売券 自由席1000円
高校生以下 500円
【チケットお取り扱い】
道新プレイガイド
https://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=4466
セコマコード D24101903(販売期間8/5〜10/12)
10月20日(日)
北海道 浜中福北寄席
12:30開場 13:00開演
会場: 浜中町総合文化センター 多目的大ホール
住所: 北海道厚岸郡浜中町霧多布西3条1丁目47
出演
日向ひまわり
昔昔亭A太郎
ねづっち
桂伸都
お囃子:舩窪舞子社中
前売券 自由席1000円
高校生以下 500円
【チケットお取り扱い】
道新プレイガイド
https://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=4467
セコマコード D24102002(販売期間8/5〜10/13)
10月25日 ワークショップ
10月26日 岐阜NHK講座
10月27日(日)第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
10月31日 しのばず寄席 15:00
11月1日(金)〜4日(月・祝)
名古屋大須演芸場 11月定席寄席主任 後援:名古屋市
10月1日(日)よりチケット発売
-
11月1日(金)
大須演芸場
名古屋市中区大須2-19-39
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
柳家三亀司
桂三四郎
仲入り
登龍亭福三
よしおかつかさ
昔昔亭A太郎
11月2日(土)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
柳家三亀司
桂三四郎
仲入り
登龍亭福三
登龍亭獅篭
オレンジ 田中哲也
昔昔亭A太郎
11月3日(日)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
登龍亭福三
アンダーポイント
桂三四郎
仲入り
旭堂左南陵
登龍亭獅篭
鏡味味千代
昔昔亭A太郎
11月4日(月・祝)
第1部 10:30開場 11:00開演
第2部 14:00開場 14:30開演
出演 (※各日1部・2部共通)
春風亭昇咲
旭堂鱗林
オレンジ 田中哲也
桂三四郎
仲入り
登龍亭幸福
登龍亭獅篭
鏡味味千代
昔昔亭A太郎
料金(各回)
一般: 前売3000円 当日3000円
シニア(65才以上): 前売2800円 当日3000円
障がい者: 前売2700円 当日2800円
学生(小学生~大学生): 前売2000円 当日2100円
小学生以下: 前売2100円 当日2300円
大須応援団友の会(※名鉄ホールチケットセンターは取り扱い無し): 2600円
通し券(当日大須演芸場のみのお取り扱いとなります、当日夜の部が追加1000円で見られる券)
1.前売り券ご購入のシニア・学生の方は前売り券と身分証明など年齢確認出来る物をご入場の際に
ご掲示確認の上ご入場とさせて頂きます。
2.大須応援団友の会会員の方で前売り券ご購入の場合はご入場の際に必ず会員証をご掲示確認の上
ご入場とさせて頂きます。
3.障がい者の方に付き添いのお客様は、1名まで障がい者の方と同じ価格でチケットをお買い求めいただけます。
注:大須演芸場窓口・大須おみやげカンパニーのみ対応
https://www.osuengei.nagoya/admission_fee
https://osuengei.nagoya/ticket
11月8日(金)柳昇一門会2024「
18:20開場18:45開演
北とぴあ3階つつじホール
住所:東京都北区王子1丁目11−1
アクセス:https://www.hokutopia.jp/
東京メトロ南北線 王子駅 5番出口直結
JR京浜東北線 王子駅 北口より徒歩2分
都電荒川線 王子駅前駅より徒歩 5分
【御案内】瀧川鯉朝
瀧川鯉三郎「権助魚」
昔昔亭A太郎「堀の内」
昔昔亭桃之助「時そば」
春風亭傅枝「粗忽長屋」
瀧川鯉昇「二番煎じ」
仲入り
トークコーナー「俺たちが知ってる小柳枝の横顔」
(瀧川鯉昇/春風亭笑好/春風亭愛橋/柳亭芝楽/瀧川鯉橋/
春風亭昇吾「狸札」
春風亭昇乃進「雑排」
春風亭柳好「野ざらし」
春風亭柳之助「芝浜」
全席指定席
前売3500円当日4000円
【チケットお取り扱い】
イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/
お問い合わせ
070-2173-2796
柳昇一門会実行委員会
11月9日(土)第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
11月10日 岐阜NHK講座
11月13日 シブラク
11月16〜20日 浅草演芸ホール 夜の部 トリ
11月21日(木) 桂歌助師匠、歌助一笑会
11月23日(土) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
11月24日 岐阜NHK講座
12月7日 岐阜NHK講座
12月8日(日) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室・発表会
12月9日(月)~10日(火) 三島 笑福亭羽光さん
12月14日 夢現スタジオ 相模大塚
12月20日 しのばず二人会 頼光さん
12月27日(金)
【大成金2024】
イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階)
東京メトロ 日比谷線・千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口直結
https://www.iino.co.jp/hall/access/
※詳細決まり次第随時更新致します
2025年1月11日(土) 岐阜
2025年1月18日(土) 金沢文庫
2025年2月16日 桃太郎一門会
2025年2月22日(土)
昔昔亭A太郎独演会
13:30開場 14:00開演
岐阜市文化センター舞台付き和室
岐阜市金町5-7-2
出演
昔昔亭A太郎
一般:予約2500円 当日3000円
学生(要学生証提示):予約1500円 当日2000円
中学生以下:予約1000円 当日1500円
お問い合わせ・ご予約
Eメール: kirinnowa@icloud.com
2025年3月23日(日)
『昔昔亭A太郎独演会Vol.17』
千代田区立内幸町ホール
千代田区内幸町1-5-1(新橋駅/内幸町駅から徒歩5分)
18:30開場 19:00開演
出演:昔昔亭A太郎
前売2500円 当日3000円
【チケットのお取り扱い】
チケットぴあ
※発売日詳細が決まり次第更新致します
2025年6月21日(土)
なかの芸能小劇場
中野区中野5-68-7 スマイルなかの2階
「A太郎、柳雀の熱血暇つぶしトーク」
https://radiotalk.jp/program/77138
Radiotalkにて配信中!
2024年8月24日土曜日
【昔昔亭A太郎出演!アディーレ法律事務所・新CM放映開始!】
2024年8月1日木曜日
【A太郎スケジュール2024年8月以降】
【A太郎スケジュール2024年8月以降】
8月3日(土)
お江戸上野広小路亭しのばず寄席 夜の部主任
夜の部16:20開場 16:50開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
三遊亭花金
昔昔亭桃之助
一矢
笑福亭羽光
仲入り
昔昔亭喜太郎
キラーコンテンツ
昔昔亭A太郎(19:20~)
予約1500円 当日2000円
ご予約
電話03-3833-1789
8月8日(木)〜10日(土)
浅草演芸ホール 夜の部 16:40開演
浅草演芸ホール(台東区浅草1-43-12)
※A太郎の出演は仲入り後19:00頃、交互枠8日、9日、10日の出演となります。
主任:三遊亭小笑
http://www.geikyo.com/lite/schedule/jyoseki_detail.php?id=15258
8月11日(日)〜8月20日(火)
池袋演芸場 8月中席 昼の部 12:30開演
豊島区西池袋1-23-1 エルクルーセ地下)
A太郎の出演は13:40頃になります
主任: 瀧川鯉八
http://www.geikyo.com/lite/schedule/jyoseki_detail.php?id=15333
8月16日 末廣亭15時10分
8月21.23日 浅草演芸ホール 15時10分
8月25日 浅草演芸ホール 17時15分
8月31日(土) しのばず寄席
お江戸上野広小路亭しのばず寄席 昼の部
昼の部11:30開場 12:00開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
三遊亭鯛好
桂三四郎
昔昔亭A太郎(13:05~)
キラーコンテンツ
桂雀々
仲入り
日向ひまわり
三遊亭笑遊
一矢
立川龍志
予約2000円 当日2500円
ご予約
電話03-3833-1789
9月1日(日)
『立川志の彦落語会 in 高崎』
午前の部:開演11時
午後の部:開演14時30分
出演
立川志の彦
ゲスト:昔昔亭A太郎
場所:高崎市総合福祉センター 会議室1
https://www.tamagohall.com/
チケット
自由席 2000円
ご予約・お問合せ rakugo@shinohiko.com
チケット販売:7月6日(土)より発売開始
チケットぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2424872
未就学児童のご入場はご遠慮ください。
http://shinohiko.com/live0901-4/
9月1日(日)~10日(火)
新宿末廣亭 九月上席 夜の部 16:40〜
新宿区新宿3-6-12
※A太郎の出演は 2.3(13:30).4.5.10日 17:00頃
https://www.geikyo.com/schedule/jyoseki_detail.php?id=15362
主任: 昔昔亭桃之助
9月6日(金)
「A太郎・昇咲二人会 その1」
18:00開場18:30開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
昔亭A太郎
春風亭昇咲
予約2500円(前日まで)
当日3000円
ご予約
電話03-3833-1789
お江戸上野広小路亭定席 9月上席後半
11:20開場 11:50開演
※A太郎の出演は仲入り後、14:30頃になります
主任: 春風亭愛橋
http://www.geikyo.com/lite/sch
2024年9月7日(土) ~ 2024年12月8日(日)
【岐阜】第410回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
会場:岐阜市文化センター 和室(舞台付)岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
募集対象: 小学生・中学生 15名
※小学1、2年生は保護者の同伴が必要
開催日程
体験教室 13:30~15:00
①9月7日(土)
②9月23日(月・祝)
③10月12日(土)
④10月27日(日)
⑤11月9日(土)
⑥11月23日(土・祝)
⑦発表会: 12月8日(日)
リハーサル 13:30~14:30
発表会開場14:30 開演14:45
参加料金:1000円 ※子どものみ、稽古から発表会までの合計7回分で1000円です
お問合せ:岐阜市文化センター
TEL:058-262-6200 FAX:058-262-6229
MAIL:infogcc@g-ncc.jp
募集期間:令和6年6月19日(水)9時~7月19日(金)
岐阜市文化センターHPの申込フォームよりお申し込みください。(応募可能期間6/19~7/19)
またはチラシ裏面応募用紙に必要事項を記入し、岐阜市文化センターへ持参、郵送、FAXでご提出ください。裏面応募用紙の①~⑧の項目を入力してメールで申し込むこともできます。
主催:一般財団法人岐阜市公共ホール管理財団・岐阜市
後援:岐阜市笑いと感動のまちづくり実行委員会
https://gifu-civic.info/sponsors/sponsors-6782/
9月11日 しのばず寄席 17:20
9月12日(木) 浅草演芸ホール早朝寄席
9月15日(日)
笑福亭羽光昔昔亭A太郎春風亭昇々三人会
18:00開場18:20開演
会場:亀戸梅屋敷(江東区亀戸4-18-8)
JR&東武線「亀戸駅」から徒歩7分
https://www.city.koto.lg.jp/spot/kamedoume.html
昔昔亭A太郎
笑福亭羽光
春風亭昇々
入場料3500円
ご予約受付
メール:daifukusan1031@gmail.com
9月16日 しのばず寄席 13:05
9月22日(日)
昔昔亭A太郎独演会
13:30開場 14:00開演
岐阜市文化センター舞台付き和室
岐阜市金町5-7-2
出演
昔昔亭A太郎
一般:予約2500円 当日3000円
学生(要学生証提示):予約1500円 当日2000円
中学生以下:予約1000円 当日1500円
お問い合わせ・ご予約
Eメール: kirinnowa@icloud.com
9月23日(月・祝)【岐阜】第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
9月25日(水)
青空うれし師匠(仕掛け人)
第31回 梅岩寺寄席
午後2時開演
会場:梅岩寺客殿
住所:東村山市久米川町五丁目24番地6
西武新宿線「東村山駅」東口よりグリーンバス久米川町循環「第二中学校前」下車、すぐ
https://www.tama6.jp/meguri/place/post_29.html
出演
青空うれし
林家楽一
昔昔亭A太郎
ニックス
風呂わく三
コント青年団
先着50名様お電話でお申込みください
お電話042-391-0230
9月28日(土)
鶴めいホールA太郎独演会 (昼と夜)
東京都千代田区飯田橋2-5-4
東西線・半蔵門線・都営新宿線九段下駅 3a・3b・5番出口より徒歩4分
昼 午後2時開演、3席。
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2422020&rlsCd=001
夜 午後6時開演、3席。
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2422033&rlsCd=001
各回3000円、整理番号付き自由席
昼と夜で全部ネタを変えます。よろしくお願いします。
9月30日 しのばず寄席 13:05
10月9日 浅草演芸ホール早朝寄席
10月10日(木) 11:00~12:00
創遊・楽落らいぶVol.73 音楽家と落語家のコラボレーション
東京文化会館小ホール
住所: 東京都台東区上野公園5-45
アクセス
JR「上野駅」公園口前
東京メトロ「上野駅」7番出口徒歩5分
京成電鉄「京成上野駅」公園口徒歩7分
https://t-bunka.jp/access/
出演
落語: 昔昔亭A太郎
トロンボーン: 郡 恭一郎
ほか
第1部: ミニコンサート
第2部: 落語と音楽のコラボレーション「愛宕山」
全席指定: 1,100円
【チケットご予約】
東京文化会館チケットサービス
電話03-5685-0650
インターネット
https://piagettii.s2.e-get.jp/web5ap03a/pt/?G=tk7k42bu&app=s3pt0&RTNfld=t-bunka&RTNent=pe&RTNmyp=pm&RTNtik=pt&s=241010u&k=38604fe4ce30afcb4479960408e02b8d5c7aff88lym78nqn
イベント詳細
https://www.t-bunka.jp/stage/22827/
10月12日(土) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
10月27日(日) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
11月1日(金)〜4日(月・祝) 大須演芸場 主任
11月9日(土) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
11月15日 ワークショップ
11月21日 歌助師匠
11月23日(土) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室
12月8日(日) 第410回市民の劇場 小・中学生のための子ども伝統文化体験教室・発表会
12月9日(月)~10日(火) 三島 羽光さん
12月27日(金)
【大成金2024】
イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階)
東京メトロ 日比谷線・千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口直結
https://www.iino.co.jp/hall/access/
※詳細決まり次第随時更新致します
2025年1月11日(土) 岐阜
1月18日(土) 金沢文庫
2025年3月23日(日)
『昔昔亭A太郎独演会Vol.17』
千代田区立内幸町ホール
千代田区内幸町1-5-1(新橋駅/内幸町駅から徒歩5分)
18:30開場 19:00開演
出演:昔昔亭A太郎
前売2500円 当日3000円
【チケットのお取り扱い】
チケットぴあ
※発売日詳細が決まり次第更新致します
6月21日 中野芸小
「A太郎、柳雀の熱血暇つぶしトーク」
https://radiotalk.jp/program/77138
Radiotalkにて配信中!