【A太郎スケジュール 2025年8月以降】
8月3日(日) 長野 常然寺
8月6日(水)〜10日(日)
浅草演芸ホール八月上席後半
夜の部 16:40開演
浅草演芸ホール(台東区浅草1-43-12 六区ブロードウエイ商店街中央)
※A太郎は7日(木)、8日(金)、9日(土)の仲入り後(19:25頃)真打交互枠で出演します
主任:三遊亭小笑
8月10日(日)
NHK文化センター青山教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
開講時間:10:30~12:00
場所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
NHK文化センター青山教室(原則4階407教室です。教室が変更になる場合もありますので、当日の館内掲示をご確認ください)
8月11日(月・祝)
お江戸上野広小路亭 しのばず寄席 ※夜の部主任
16:20開場 16:50開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
昔昔亭昇
立川志らべ
松廼家八好
昔昔亭桃之助
仲入り
笑福亭羽光
キラーコンテンツ
昔昔亭A太郎(19:20~)
予約1500円 当日2000円
予約(電話)03-3833-1789
お江戸上野広小路亭の2階でもご予約を受け付けております、よろしくお願いします!
8月11日(月・祝)〜8月20日(水)
池袋演芸場 8月中席
昼の部 12:30開演
池袋演芸場: 豊島区西池袋1-23-1 エルクルーセ地下(入場券販売は一階の窓口にて)
A太郎の出演は仲入り後15:05頃になります
17日は代演でトリをつとめます
主任: 瀧川鯉八
8月21日(木)
お江戸上野広小路亭 しのばず寄席 昼の部
11:30開場 12:00開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
三遊亭兼太郎
昔昔亭A太郎(12:35~)
桂文治
やなぎ南玉
瀧川鯉昇
仲入り
一龍斎貞寿
三遊亭萬橘
コント青年団
月亭方正
予約2000円 当日2500円
予約(電話)03-3833-1789
お江戸上野広小路亭の2階でもご予約を受け付けております、よろしくお願いします!
8月23日(土)
お江戸上野広小路亭 しのばず寄席 昼の部
11:30開場 12:00開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
瀧川蛙朝
一龍斎貞寿
昔昔亭A太郎(13:05~)
リトル清宮
瀧川鯉朝
仲入り
玉川奈々福 曲師沢村まみ
昔昔亭桃太郎
瞳ナナ
やなぎ南玉
瀧川鯉昇
予約2000円 当日2500円
予約(電話)03-3833-1789
お江戸上野広小路亭の2階でもご予約を受け付けております、よろしくお願いします!
8月24日(日)
NHK文化センター青山教室講座
「熱血!A太郎らくご塾」
発表会10:30~13:30(予定)
場所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
NHK文化センター青山教室(原則4階407教室です。教室が変更になる場合もありますので、当日の館内掲示をご確認ください)
8月25日(月)
お江戸上野広小路亭 しのばず寄席 夜の部
15:55開場 16:25開演
お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
上野広小路駅A4出口すぐ
前座
三遊亭萬丸
雷門小助六
マグナム小林
昔昔亭A太郎(17:45~)
仲入り
宝井琴鶴
やなぎ南玉
三遊亭萬橘
予約1500円 当日2000円
予約(電話)03-3833-1789
お江戸上野広小路亭の2階でもご予約を受け付けております、よろしくお願いします!
8月30日(土)
NHK文化センター岐阜教室講座
「熱血!A太郎らくご塾★納涼落語会 8/30」
開講時間:13:15~14:15 (13:00開場予定)
自由席
場所:NHK文化センター岐阜
岐阜市橋本町1-10-1 JR岐阜駅内・アクティブG 3階
会員: 受講料(税込み)2,860円
一般: 入会不要 受講料(税込み)3,432円
★浴衣や着物でのご参加歓迎です!
9月1日(月)〜5日(金)
池袋演芸場 9月上席前半
昼の部 12:30開演
池袋演芸場: 豊島区西池袋1-23-1 エルクルーセ地下(入場券販売は一階の窓口にて)
A太郎の出演は1日(月)、2日(火)、3日(水)の13:00頃になります
主任: 桂歌春
9月6日(土)〜10日(水)
池袋演芸場 9月上席後半
昼の部 12:30開演
池袋演芸場: 豊島区西池袋1-23-1 エルクルーセ地下(入場券販売は一階の窓口にて)
A太郎の出演は9日(火)、10日(水)の13:00頃になります
主任: 三笑亭夢太朗
2025年9月6日(土) ~ 2025年12月7日(日)
【岐阜】第416回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
会場:岐阜市文化センター和室(舞台付)
岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
募集対象: 小学生・中学生 15名
※小学1、2年生は保護者の同伴が必要です
開催日程
体験教室 13:30~15:00 (予定)
①9月6日(土)
②9月21日(日)
③10月4日(土)
④10月18日(土)
⑤11月8日(土)
⑥11月22日(土)
⑦発表会: 12月7日(日)
13:30~16:00(予定)
参加料金:1000円 ※子どものみ、稽古から発表会までの合計7回分で1000円です
募集期間:令和7年6月18日(水)~7月11日(金)※募集期間は終了しました
お問合せ
〒500-8842 岐阜市金町5丁目7番地2
#岐阜市文化センター「子ども伝統文化体験教室」係まで
TEL:058-262-6200 FAX:058-262-6229
Mail: infogcc@g-ncc.jp
主催:一般財団法人岐阜市公共ホール管理財団・岐阜市
後援:岐阜市笑いと感動のまちづくり実行委員会
9月7日(日)
岐阜 昔昔亭A太郎秋の独演会
13:30開場 14:00開演
岐阜市文化センター舞台付き和室
岐阜市金町5-7-2
出演
昔昔亭A太郎
一般:予約2500円 当日3000円
学生(要学生証提示):予約1500円 当日2000円
中学生以下:予約1000円 当日1500円
お問い合わせ・ご予約
Eメール: kirinnowa@icloud.com
9月16日(火)〜20日(土)
浅草演芸ホール九月中席後半
昼の部 11:40開演
浅草演芸ホール(台東区浅草1-43-12 六区ブロードウエイ商店街中央)
※A太郎の出演は12:10頃になります
主任:桂歌春
https://www.geikyo.com/lite/schedule/jyoseki_detail?id=16409
9月20日(土)
第82回あさひ亭まねき寄席
【横浜市旭区民文化センターサンハート開館35周年記念公演】
15:30開場 16:00開演
横浜市旭区民文化センターサンハートホール(横浜市旭区二俣川1-3 ジョイナステラス3(旧・二俣川ライフ)5F)
相鉄 「二俣川」駅すぐ
※改札口を出て右(北口)に出ます。連絡通路を右へ30メートルほど進み、花屋の前にあるエレベーターをご利用ください。ジョイナステラス3(旧・二俣川ライフ)の5Fになります
出演
昔昔亭A太郎
ナイツ
立川幸之進
神田桜子
三遊亭げん馬
全席指定
一般3,500円
一般ペア券6,500円(前売のみ)
高校生以下2,500円
※未就学児入場不可
※団体券(10名様以上)のご用意有り
★5月11日(日)10:00~チケット一般販売開始
公演に関するお問い合わせ
横浜市旭区民文化センターサンハート(9時~21時・不定休)
電話045-364-3810
チケット(カンフェティ)
9月21日(日)
第416回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
体験教室 13:30~15:00 (予定)
会場:岐阜市文化センター和室(舞台付)
岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
9月27日(土)
第34回ごごらく
13:30開場 14:00開演
会場:なかの芸能小劇場(中野区中野5-68-7 スマイルなかの2階)
JR中野駅北口より徒歩8分
出演
昔昔亭A太郎
笑福亭希光
木戸銭
予約2500円 当日3000円
自由席
ご予約受付
電話:090-8779-4172(小島)
9月28日(日)
東北みやこ寄席
14:00開場 14:30開演
宮古市民文化会館 中ホール(岩手県宮古市磯鶏沖2-22)
落語: 昔昔亭A太郎
落語: 春風亭柳雀
太神楽曲芸: 鏡味正二郎
前座: 桂れん児
お囃子: 舩窪舞子
[全席自由]
入場料
一般: 2000円
高校生以下: 1000円
ペア割: 3000円
プレイガイド
宮古市民文化会館(月曜休館、月曜祝日の場合翌平日休館)
宮古市職員生協(土日祝日閉庁)
かんの書店本店
※8月1日(金)10時より発売開始
お問い合わせ
宮古市教育委員会事務局文化課
TEL 0193-65-7526宮古市民文化会館
TEL 0193-63-2511
主催: 公益社団法人 落語芸術協会
共催: 宮古市・宮古市教育委員会
10月4日(土)
第416回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
体験教室 13:30~15:00 (予定)
会場:岐阜市文化センター和室(舞台付)
岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
10月11日(土)
菅谷藍子主宰タップダンスプロジェクト・カラフルタップ
TAP DANCE RECITAL《COLORFUL TAP vol.3》 -Back to Basics 初心に帰る-
18:00 開場 / 18:30 開演
会場:座・高円寺2(杉並区高円寺北2-1-2 B2F)
チケット料金
一般 3,300円 / 子ども 2,200円
全席自由
子ども料金は小学生以下のお子様が対象となります
未就学児童は保護者膝上での観覧が可能です
ご予約・お問い合わせ
10月18日(土)
第416回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
体験教室 13:30~15:00 (予定)
会場:岐阜市文化センター和室(舞台付)
岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
10月31日(金)
札幌福北寄席 昔昔亭A太郎・昔昔亭昇兄弟会
18:30開場 19:00開演
時計台ホール(札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市時計台2階)
出演
昔昔亭A太郎
昔昔亭昇
前売2500円 当日3000円 高校生以下500円
チケットお取り扱い
①道新プレイガイド
1. 電話0570-00-3871(受付時間:10:00~18:00 日曜定休)
道新プレイガイドチケットはセイコーマートのマルチコピー機でお求めいただけます
※セコマコード:D25103102(販売期間 5/20~10/24)
②札幌市民交流プラザチケットセンター(札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ2階 受付時間:10:00~19:00 プラザ休館日を除く)
11月1日(土)〜4日(火)
大須演芸場
名古屋市中区大須2-19-39
11月8日(土)
第416回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
体験教室 13:30~15:00 (予定)
会場:岐阜市文化センター和室(舞台付)
岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
11月22日(土)
第416回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
体験教室 13:30~15:00 (予定)
会場:岐阜市文化センター和室(舞台付)
岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
12月4日(木) 柳昇一門会
12月6日(土)14:00~17:00
野木町エニスホール寄席
栃木県下都賀郡野木町友沼181
春風亭柳橋師匠
12月7日(日)
第416回市民の劇場 小・中学生のための「子ども伝統文化体験教室・発表会(落語)」
発表会: 13:30~16:00(予定)
会場:岐阜市文化センター和室(舞台付)
岐阜市金町5丁目7−2
講師:昔昔亭A太郎
12月21日(日)
落語会(大成金)
2026年5月30日(土)中野芸能小劇場 A太郎独演会
13:30開場 14:00開演
なかの芸能小劇場(中野区中野5-68-7 スマイルなかの2階)
「A太郎、柳雀の熱血暇つぶしトーク」
Radiotalkにて配信中!